花束

先日主人が花束をもらってきました。普段花なんて飾らない我が家ですが、部屋が明るくなり、何より自然な花のいい香りに癒されました。花束でもらってきた場合、何か処理でしょうか?
この季節でしたら花もちがいいですのであまりお手入れが必要ない場合もありますが・・・
基本は葉の処理と毎日の水かえ・切り戻しです。
不要な葉やとげを取る。→水につかる部分に葉っぱがあると水が汚れやすくなるので、上に数枚残す程度にします。
切り戻し→足元を数センチくらい切ります。→あたらしい導管の切り口からよく水を吸えます。
お水は深めに、茎全体の長さの半分~1/3くらいまでが目安です。
お花は短いほどお花まで水が上がりやすいですので、長めの花束を頂いた場合には適度に長さを短くします。
何輪かついているようなお花は枯れた花を摘んだほうがほかのつぼみが咲きやすくなりますので枯れた部分の根元からカット。
つぼみまでは咲かないお花もあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。